お問い合わせ

インタビュー

社員インタビュー

製造供給部 供給保安課

入社理由

私は大学進学を機に初めて但馬を離れて生活をしたのですが、その際に改めて但馬の人の温かさ、地域の人とのつながりの良さを実感し、卒業後は但馬で「地域の人々の生活を支える仕事」がしたいと思うようになりました。就職活動中、豊岡市主催の企業合同説明会に参加し、 “地域密着型のエネルギー会社”である豊岡エネルギーを見つけました。ここならガスの供給という形で地域の人々の生活を支えられる仕事ができ、地域社会に貢献できると思い入社を決意しました。

豊岡エネルギーの良いところ

私は豊岡エネルギーの働きやすい環境が魅力的だと思っています。社員のみなさんは穏やかで職場全体が温かい雰囲気です。そのため分からないことがあった時には質問しやすく、入社一年目で分からないことだらけの私でものびのびと働かせてもらっています。また大阪ガスのグループ会社ということもあり、研修制度が充実しているというのも魅力の一つだと思います。入社後にあったグループ会社合同の研修では、研修内容はもちろん、自社以外の京阪神のグループ社員とのつながりを作ることもでき非常に良い経験になりました。

就職活動中のみなさんへのメッセージ

就職は人生の中でも大きなイベントで悩むことも多くあると思いますが、自分が「どんなことをしたいのか」という軸さえ持っていれば大丈夫だと思います。私も就職活動中、様々な業界の企業を見てきましたが「人々の生活を支える仕事がしたい」という軸を持っていたため、豊岡エネルギーを選びました。しっかりとした軸を持って様々な企業を見て、ここなら自分のやりたいことができると思う企業を選ぶと良いと思います。もし、豊岡エネルギーを選んでいただけた際には一緒に頑張っていきましょう。
みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

他の社員インタビューを見る